カナ@オンリーワンのスキンケア

ニキビに悩まない時期なんてなかった“肌荒れ製造機”の私が、スキンケアを1から改善し、3か月で誰から見られても自信を持てる美肌を作り上げた話🌷

お肌が手遅れになる前に。加齢とともに後悔したくない女子必見!20代前半で美肌に差をつける💥歳を重ねても年齢に負けない素肌を手に入れる方法

こんにちは

カナです!

 

20代前半の皆様

お肌、大事にしてますか?

 

朝まで飲んだり遊んだり、

10代とはお金の使い方も

変わって、楽しい事も

たくさん増えますよね。

 

ついつい

メイクを落とさず寝ちゃったり

睡眠不足になっちゃったり

する日もあると思います。

 

その積み重ねが

お肌にどんな結果を招くか

考えてみたこと、ありますか?

 

未来のあなたのお肌を

美しくするのも、汚くするのも、

今のあなた次第。

f:id:tcbnk149:20210403001546j:image

これを実践することで、

 

歳を重ねても美肌であり続け、

いつまでも友達に褒められる肌

手に入れることかできます!

 

反対に、いま実践しなければ

30代40代になった時、

同じ年齢のはずなのに

友達より老けて見えてしまう

なんてことも。

 

そんな事態は起こさせません!

 

この記事を最後まで読めば、

回避する方法がわかります。

f:id:tcbnk149:20210403001724j:image

美容業界のプロ98%

「20代のスキンケアは重要」

だと答えているデータがあります。

 

20代は「お肌の曲がり角」

とも言われていること、

ご存知ですか?

 

20代前半の肌は

ターンオーバーが盛んなもの。

 

基本的にはシンプルなケアでも

美肌をキープできる

とされています。

 

しかし、それは若さゆえ。

歳を重ねてみたらどうでしょう?

 

常に乾燥を感じる。

シミ、ニキビ、くすみが気になる肌…

素肌なんて誰にも見せられない。

 

鏡で肌を見るたび

暗い気持ちになって、

ため息をつく自分。

f:id:tcbnk149:20210403001818j:image

こんな30代40代になりたいですか?

 

否。

なりたくないですよね。

 

そこで今回は、

未来のお肌のために

20代前半のあなたが

やっておくべきこと

をお伝えしていきます。

 

大きく4つ。

その理由とともにお話していきます。

 

①保湿をしっかり行う

f:id:tcbnk149:20210403002014j:image

肌が乾燥してしまうと、

皮脂の過剰分泌が起こりやすく

バリア機能も低下します。

 

それがニキビを始め

多くの肌トラブルを

引き起こす原因になるので、

最も大事な項目です。

 

②適切なクレンジング

20代前半の肌は

ターンオーバーが盛ん。

 

クレンジングをせず放置すると

皮脂がメイクやほこりなどと混ざり、

酸化して肌にダメージを与えます。

 

これが毛穴に詰まると

炎症を起こして肌荒れに。

 

帰宅後は必ず、

クレンジングと洗顔を行いましょう。

 

③紫外線対策

f:id:tcbnk149:20210403002053j:image

紫外線が肌の老化の8割

を占めています。

 

シミの原因となる一方、

肌のハリを支える

コラーゲンを破壊して

シワやたるみのもとになります。

 

特に春から大量に降り注ぎ、

室内まで届きます。

 

毎日、室内でも日焼け止めは

欠かさず塗りましょう。

 

④腸内環境を整える

f:id:tcbnk149:20210403002212j:image

紫外線の影響は体内にも蓄積します。

日焼け止め+食物・飲み物

で内側からも対策しましょう。

 

花粉などの影響で

バリア機能が弱っている時でも、

腸内環境を整えることで

悪影響は抑えられます。

 

以上、

この5項目を

今のうちから守っていれば、

未来のお肌はうんと良くなります。

 

美は1日で成せるものでは

ありません。

 

加齢とともに減っていく栄養分を、

コツコツと20代のうちに

補っていくことが重要です。

f:id:tcbnk149:20210403003426j:image

まずは、この5項目を

常に意識して過ごしていきましょう!

 

そうすることで、

さらに年齢を重ねても

綺麗な素肌を維持しやすくなります✨

 

「若いから」 

油断している周りの子達と差をつけて、

未来でも褒められる肌を

手に入れましょう!!

 

いつでも確認できるよう

スクショ&お気に入り

しておくと安心です🙌

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました♪

 

 

 

「いつもニキビあるよね」なんて二度と言わせない!自分に合う治療法をいち早く見つけて、あなた史上最速でニキビとお別れ👋🏻する方法

こんにちは

カナです!

 

早速ですが、

新しいニキビを発見した時

 

「うわ、ニキビできてる」

 

と、テンション下がっちゃうこと

結構ありますよね;;

 

その後、どうしていますか?

 

市販薬を買うか

皮膚科に行くか

 

迷っていませんか??

f:id:tcbnk149:20210402154728j:image

このことを知っておけば、

 

皮膚科か、市販薬か

ルートを絞って

ニキビに最適な対策をとる事が

出来るようになります。

 

結果、

あなた史上最速で

ニキビとさよなら

できちゃいます👋🏻

 

お友達から、

「ニキビできてるイメージない」

「いつもツルツル肌だよね」

と褒め続けられる日々を

送れるようになるでしょう✨

 

ニキビの症状に合わない

対応を続けていると、

 

顔中、

マグマのようにフツフツと

ニキビは湧いて出てきます。

f:id:tcbnk149:20210402163328j:image

気づいた頃には

どうしようもない赤ら顔。

 

「痛そう」

「ちゃんと洗顔してる?」

なんて言われちゃうかもしれません。

 

ニキビは、

遺伝、体調、食事など

あなたを取り巻く環境

できているものです。

 

だからこそ、

1人ひとりニキビの原因も

種類も違ってきます。

 

ニキビの種類ってどれくらい

あるのでしょうか。

 

パッと思いつくだけでも

白ニキビ、黒ニキビ、赤ニキビ、

黄ニキビ、紫ニキビ…

 

種類、多いですよね。

そして、

早口言葉にできそうなくらい

似てるし、ややこしくないですか?

 

どの種類がどんな原因かなんて

自分で判断するのは難しいです。

f:id:tcbnk149:20210402161843j:image

自己流で判断して、

テキトーに選んだ薬を

使っていると、

 

ニキビの種類コンプリート

なんて可能性も。

 

そんな事態にならない為にも、

皮膚科、市販薬を

上手く使いこなすことが重要です。

 

そこで!!

あなたに合うのは

皮膚科か市販薬か

見分ける方法をお伝えします!

 

正直、効果の違いに期待してない

という人もいると思います。

 

ですが今回、

その概念を覆していきます。

f:id:tcbnk149:20210402173439j:image

皮膚科と市販薬の

決定的な違い。

 

それは、

「長期的な治療計画の有無」

です。

 

1.皮膚科

皮膚科は、

長期的な治療計画があります。

 

年齢、食事、洗顔方法など

さまざまな要素を考慮して、

それぞれに合った治療薬を

処方します。

 

外用薬だけでなく、

身体内からニキビに

アプローチする内服薬

処方してもらうことも可能です。

 

ですので、皮膚科では

繰り返しできるニキビ

長期的に残っているニキビ

など、

 

体質や生活習慣に合わせた

治療法が必要な人

に向いています。

f:id:tcbnk149:20210402173842j:image

2.市販薬

市販薬での治療は、

長期的な治療計画はありません。

 

しかし、実際にニキビが治った

という人も多くいます。

 

市販のニキビ治療薬は、

主に2種類あると言われています。

 

アクネ菌と炎症を抑えるもの

アクネ菌と炎症を抑える

   +余分な皮脂を取るもの

です!

 

ほとんどが外用薬なので、

外的な刺激でできた

ニキビには効果があります。

 

ドラッグストアの

薬剤師さんがいる場合は

相談し、慎重に選びましょう。

 

ニキビの数が1,2個

2週間ほどで治る

 

このような状態の人は

市販薬で解決できる

パターンが多いです◎

 

2週間以上経っても

改善が見られない場合は、

皮膚科で受診しましょう。

f:id:tcbnk149:20210402183731j:image

 

 

いかがでしたか?

 

あなたの

ニキビへの向き合い方は

合っていたでしょうか。

 

皮膚科と市販薬、

どちらも上手く使いこなせば

できたニキビもすぐに

対処できるようになります。

 

今から鏡と向き合って、

あなたのニキビが

どれくらい滞在しているのか

確認してみましょう。

 

自分に合う治療法を見つけて、

ニキビがあった時期なんて

友達には思い出させないくらいの

 

ニキビと無縁のツルツル肌

を手に入れましょう!!

 

 

今すぐ

スクショ・お気に入りすると

いつでも見直せます🙌

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました♪

⚠️顔面事故多発地帯⚠️日焼けもニキビも阻止したいオトナ女子必見!相性抜群の日焼け止めを見つけて紫外線に負けない肌を作る✨2度目されちゃうような美肌を手に入れる方法

こんにちは

カナです!

 

最近、暖かくなり

日差しも強くなってきましたね☀️

 

そろそろ、

日焼け止め

本格的に塗ろうかなぁ

と、思い始める時期ですよね。

 

突然ですが、あなたは

「日焼け止め」「ニキビ」

 

この2つのワードを見て

どんな事を考えますか?

 

「ニキビの上から塗っていいのかな」

「肌に負担がかかりそう」

 

こんな風に感じる人も

多いのではないでしょうか。

f:id:tcbnk149:20210401181016j:image

そんなあなたに!!

 

これを知っておけば

ニキビ肌のあなたに合う

日焼け止め が見つかります✨

 

周りのお友達からも

「肌白くて綺麗だよね」

「あれ、ニキビなくなってる?!」

と、良い反応がもらえます✨

 

 

 

さてさて、話を戻しまして

「日焼け止め」「ニキビ」

この2つのワードで

 

「ニキビがある時は

 何も塗らない方がいい」

「日焼け止めは何を使っても一緒」

 

…なーんて

 思った方、いませんか??

f:id:tcbnk149:20210401204235j:image

その考え方、危険です⚠️

 

日焼け止めについて

知らないままでは

あなたのニキビ肌は

ひどくなる一方です。

 

今日、ここで食い止めましょう。

 

紫外線が肌に及ぼす

悪影響はとても大きいです。

 

肌の老化の8割

紫外線が原因だということを

ご存知ですか?

 

日焼けやしみ、そばかす

だけではありません。

 

ニキビ悪化の原因にもなります。

f:id:tcbnk149:20210401235026j:image

日焼け止めの知識が

なかったが故に

 

しわしわに枯れた肌

シミだらけの顔

長年を共にしてるニキビ…

 

まさに

⚠️顔面事故多発地帯⚠️

 

そんな姿、想像するだけで

恐ろしいですよね;;

 

紫外線がニキビを悪化させる

主な原因は

3つあるとされています。

 

①毛穴の詰まり

ターンオーバーが乱れ、

毛穴が詰まりやすくなる

 

②皮脂の酸化

皮脂分泌が増える。

酸化されてできた過酸化脂質が

お肌に炎症を引き起こす。

 

アクネ菌への影響

アクネ菌が生成する物質により、

過酸化脂質を産生。

お肌に炎症を引き起こし

ニキビ悪化の大きな原因になる。

f:id:tcbnk149:20210401235159j:image

これらの原因から、

ニキビ肌でも

日焼け止めを使う必要がある

わかりますよね。

 

しかし!

どの日焼け止めでも

いいわけではありません。

 

残念ながら、

日焼け止めが

ニキビの原因になること…

あります。

 

じゃあどうすればいいの?!

 

ニキビ肌に対応した

日焼け止めを選べばいいんです。

 

そこで今回は

日焼け対策も、

ニキビ対策も、

同時に叶える!

 

ニキビ肌のあなたに合う

日焼け止めの見つけ方

をお伝えしていきます🙌

f:id:tcbnk149:20210401235435j:image

 

押さえるべきポイントは5つ

 

①ニキビのもとになりにくい

   ノンコメドジェニックテスト済み

まずは敏感肌向けの

ブランドの日焼け止めを

見てみて下さい。

 

「ノンコメドジェニックテスト済み」

の表記を参考にしていきましょう。

 

②紫外線吸収剤不使用

   (ノンケミカル)

ニキビ肌は

皮膚のバリア機能が低下

しています。

紫外線吸収剤不使用のものを

選ぶのがベターです。

f:id:tcbnk149:20210402001113j:image

③ニキビ肌にやさしい使い心地

・伸びがよく、塗りやすい

・軽いつけ心地

・落としやすい

   (石鹸やお湯で落とせる)

 

ミルクタイプや

ローションタイプのもの

おすすめです◎

 

④無香料・低刺激

表記やHPを確認してみましょう!

 

⑤パッチテスト済み

   アレルギーテスト済み

   光アレルギーテスト済み

 

以上のポイントを押さえて

日焼け止めを選んでみましょう。

 

そうすることで

紫外線によるお肌の老化も

ニキビの悪化も

防ぐことができます。

f:id:tcbnk149:20210402010128j:image

このあとすぐに

自分の肌と日焼け止めを

見直してみてください!

 

ニキビ肌に合う

日焼け止めを選べば、

日焼けとも、ニキビとも

無縁になれます。

 

久々に会う友達に

思わず触れられちゃうような

スベスベ肌を作って行きましょう

 

今すぐ

スクショ・お気に入りすると

安心して見直せます🙌

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました♪

顔のテカリ・砂漠化した肌…肌改善したい女子必見!今すぐできるチェック方法で安定感あるお肌を手に入れる✨化粧崩れ知らずの肌で友達から羨望される方法

こんにちは

カナです!

 

「私の肌質って何だろう?」

「今の肌を変えることってできるの?」

そんな疑問持っていませんか?

 

皮脂が多いからサッパリした

スキンケア用品買ったのに

皮脂が悪化してる気が…etc.

 

結局どんなスキンケアを

したら肌を改善できるのか

多くの人が悩んだ経験

あると思います。

f:id:tcbnk149:20210325215827j:image

これを知っておけば

自分の肌質が分かって

あなたにぴったりの

スキンケアが見つかります!

 

周りのお友達にも

「綺麗になったね」

「メイク変えた?」

と高評価間違いなしです✨

 

自分の肌質を知らずに

何となくスキンケア…

そんなあなたのお肌は

泣いています;;

f:id:tcbnk149:20210325220011j:image

肌質を無視すると、

スキンケアどころか

肌トラブルを招いてしまう

可能性もあるのです!

 

見た目の土台となるお肌。

肌質を知らずに悩むのも

今日でおさらばしましょう!

 

「顔の肌」で年齢を推測する人は

約40%

いることを知っていますか?

 

メイクをしてても

すっぴんでも

実年齢より高く見られる

なんて嫌ですよね…

 

肌質は遺伝的なもの

だけでなく、食事や環境など

多くの要素が重なって

作られるものです。

f:id:tcbnk149:20210326140057j:image

肌質を知ることで、

今のあなたに必要なもの

を見つけることができます

 

最短で肌質改善を

行うためにも、

まずは自分の肌質を

把握しましょう

 

今回お伝えするのは、

自分で出来る

肌質チェック方法

です!

 

チェックするために

必要な準備はたった1つ

洗顔

です!

 

その後、

3つのチェックポイント

を見て判断します。

 

まずは洗顔から説明します

f:id:tcbnk149:20210325221708j:image

1.洗顔

●普段行っている通りに洗顔をする

洗顔後、タオルで優しく

お肌を押さえて水分を取る

 

2.肌を放置

●顔をタオルでそっと拭く

●夏場は20分、冬場は10分放置する

 

3.肌の様子を確認

●放置時間が過ぎた後、

鏡の前で肌の様子を確認する

 

f:id:tcbnk149:20210325221755j:image

チェックポイント

①お肌が乾いてつっぱる感じがした

はい→②へ

いいえ→③へ

 

Tゾーン(額や鼻)が脂っぽくテカった

はい→混合肌

いいえ→乾燥肌

 

③全体的に脂っぽくテカりがでてきた

はい→脂性肌

いいえ→普通肌

 

 

必ず時間通り放置しましょう。

誰でもみな、洗顔直後に

何もつけないと

肌はつっぱります。

 

放置せずチェックすると

乾燥肌だと勘違い

してしまいます。

 

洗顔時の水分が蒸発し

つっぱり感がなくなって

しばらくしてからが

見極めのチャンスです。

 

お肌から水分や油分が

出てくるかどうかを

チェックしましょう。

f:id:tcbnk149:20210325221927j:image

肌質がわかるだけで、

あなた専用のスキンケア

が見えてきます。

 

さっそく、洗顔をして

自分の肌質を

見極めてみましょう!

 

 

 

肌質を知るだけで、

理想のお肌への

最短ルート

に繋がります!

 

 

 

これから会う友達に

羨ましがられ

絶賛される肌を

手に入れましょう!

 

 

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました

 

そのケア間違ってない?長年のお肌の悩みから解放されたい女子へ。最強のスキンケアを見つけて、いつ見られても綺麗な肌を保つ方法

こんにちは

カナです!

 

「何となく買った」

「話題だから買った」

 

こんな理由で

スキンケア用品を

選んだことありませんか?

 

こだわらずに選んで

合わなかったから捨てる…

f:id:tcbnk149:20210329194326j:image

こんなループを繰り返している

人も多いのではないでしょうか?

 

肌質に合わせた

スキンケア用品を

見つけることができれば、

 

最安・最短で

美肌を手に入れる

ことに繋がります✨

 

すっぴんでも

お友達から絶賛される

そんな日も遠くありません!

f:id:tcbnk149:20210329194722j:image

合わないケアを続けていると

 

肌荒れはもちろん

乾燥シワやくすみ、たるみなど

 

大きなデメリット

が発生してしまいます。

 

間違ったケアを繰り返すことで

お肌への悩みは

増える一方になるかも…

f:id:tcbnk149:20210329194926j:image

もちろん、

良いものだからこそ

話題になる商品もあります。

 

ただ、

肌質を気にせず使うと

本末転倒です。

 

一人ひとり個性が

あるのと同じように、

肌にもそれぞれ

特徴があるのです。

 

そこで今回は

あなたが選ぶべき

スキンケア用品の特徴

 

肌質別に分けて5つ

お伝えしていきます!

 

①普通肌の方

f:id:tcbnk149:20210330012046j:image

皮脂量と水分量の

バランスが良いお肌

 

ベーシックなスキンケアで十分です

 

保湿・紫外線対策・正しい洗顔

を怠らずに行いましょう

 

普通肌だからと言って

油断は禁物です!

基本的なケアを徹底しましょう

 

②乾燥肌の方

f:id:tcbnk149:20210330012131j:image

優しいケアが

とても重要となるお肌です

 

皮脂量・保湿能力が

どちらも低く、

外的な刺激を受けやすい

という特徴があります

 

オススメの保湿成分は

セラミド

です!

 

美容液やクリームなど

多く展開されているので

是非使ってみましょう

 

反対に、不向きなのは

アルコール濃度の高いもの

 

拭き取り化粧水や

収れん化粧水は

濃度が高いため

不向きです。

 

クレンジングは、

敏感肌でも使えるものを

選びましょう。

 

例えば、

アミノ酸界面活性剤配合

のジェルやクリームが

良いとされています。

 

商品の裏面を見て

成分をチェックしてみて下さい!

 

③脂性肌の方

f:id:tcbnk149:20210330012508j:image

皮脂量も水分量も十分なお肌

 

重要なのは

油分を必要以上に

与えすぎないこと。

 

皮脂量を改善するには

皮脂コントロールが重要です

 

洗顔で不要な皮脂を

しっかり落とすことが基本です

 

オススメは石鹸

しっかりと皮脂が取れます◎

 

もし、角栓で悩んでいたら

酵素洗顔もオススメです

 

スキンケア用品は

過剰な皮脂分泌を抑えてくれる

ビタミンC誘導体配合

のものがオススメです!

 

ビタミンC誘導体配合の

化粧水や美容液は

手に入りやすいと思います

 

こってりとした美容液や

硬いタイプの保湿クリームは

油分が多いので避けましょう

 

④乾燥性脂性肌の方

f:id:tcbnk149:20210330012626j:image

皮脂量は多いのに

保湿能力の低いお肌

 

原因の1つに、

脂性肌だと勘違いして

誤ったケアを行っている

場合が多い

と言われています。

 

本質は「乾燥肌」

ということを意識しましょう

 

乾燥肌の方と同じように

セラミドなどの

保湿能力の高いものを

使うことをオススメします

 

表面はベタついている

かもしれませんが、

 

乾燥が改善すれば

皮脂の過剰分泌も改善できます

 

⑤混合肌の方

f:id:tcbnk149:20210330012909j:image

顔の部分により

乾燥肌と脂性肌が

混在しているお肌

 

このお肌は

部分的にケアを

変えなければなりません

 

乾燥しているパーツには

乾燥肌のケアを

 

皮脂テカリを感じるパーツには

脂性肌のケアが必要です

 

しかし、こちらも

本質は「乾燥肌」

どの部分でも乾燥肌のケアを

意識して取り組みましょう。

 

f:id:tcbnk149:20210330013753j:image

いかがでしたか?

 

自分の肌質に合う

スキンケア用品を使うことで

お肌の悩みが改善されます。

 

まずは今すぐに手元にある

スキンケア用品と肌質との相性を

見直してみましょう!

 

あなたのお肌に合う

最強のスキンケアで

 

お友達から

「いつも肌綺麗だね」

と褒められる

 

そんな最強の肌を

手に入れましょう✨

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました♪

 

 

 

 

 

「マスクで肌荒れ隠してる」マスク荒れから抜け出したい方必見!3つの対策でマスクに負けない肌をつくる。マスクを外しても自信のある美肌をお披露目、友達にも羨ましがられる方法

こんにちは

カナです!

 

マスクを付けることが

当たり前になっている今

 

マスク荒れ

に悩まされている人も

多いのではないでしょうか。

 

「ニキビが急激に増えた」

「肌のカサつきが気になる」

そんな声をよく耳にします。

 

かと言って

外出する時に「マスクをつけない」

という選択肢はないですよね

 

「マスクしなきゃいけないなら

いつまでも治るわけがない!」

f:id:tcbnk149:20210330222910j:image

そう思って諦めていませんか?

 

諦めるのはまだ早いです。

 

あなたがこの記事を読めば

荒れた肌を忘れるくらい

眩しいツヤ肌を

手に入れることができます。

 

「マスク美人」

なんて言わせない。

 

「マスクを外しても美肌美人」

になっちゃいましょう。

 

そもそも、マスク荒れは

どうして起こるのか

考えてみたことはありますか?

f:id:tcbnk149:20210331001057j:image

肌荒れが起こる原因は

主に3つあります。

 

それは

摩擦・蒸れ・乾燥

です!

 

この3つを重点的に

対策することが重要です。

 

では、それぞれの

対策法を見ていきましょう

 

1.摩擦

f:id:tcbnk149:20210331004424j:image

マスクの着脱や

ズレを直すたび、

肌と繊維がこすれ合います。

 

すると表層表面が

削られることで、

肌のバリア機能が低下

 

デリケートな

お肌になってしまい、

 

少しの刺激で

肌荒れを起こしやすくなります。

 

【対策】
①自分にあったマスクを選ぶ

 

マスクを変えることで、

肌への刺激が

やわらぐこともあります。

 

オススメは

綿ガーゼやシルク

などの天然素材

 

肌あたりがソフトで

吸湿性もあるので

湿度を抑えることも

できます◎

 

不織布マスク

肌に合わない場合は

 

ガーゼやコットンなど

柔らかい素材を

肌との間に挟むのも

オススメです!

f:id:tcbnk149:20210331012124j:image

②定期的に保湿剤を塗る

こすれが気になる部位

例えばほおや鼻、あごなどは

 

ワセリンなどで

あらかじめ塗っておく

こともオススメです

 

肌表面に保護膜をつくることで、

外からの刺激をやわらげます。

 

2.蒸れ

f:id:tcbnk149:20210331004800j:image

マスクの中は

湿度・温度が高く

雑菌が繁殖しやすい状態

 

汗や皮脂も増えて

ニキビ・吹き出物が

できやすくなります。

 

【対策】

マスク内部をこまめに拭く

 

汗や蒸れを感じたら

早めに、こまめに拭きましょう

 

少しでも蒸れた状態を

軽減させることが重要です。

 

マスクを付け直す前に

乾燥した肌に潤いを

保湿ケアで補うと

なお良いです◎

 

3.乾燥

f:id:tcbnk149:20210331004853j:image

マスク着用中は

蒸れた状態ですが、

 

マスクを外すと

一気に内側の水分が

蒸発します。

 

同時に肌の水分まで

奪ってしまい、

乾燥を引き起こすのです。

 

肌が乾燥することで、

バリア機能が低下し

肌トラブルを招いてしまいます。

 

【対策】

定期的に保湿をする

 

マスクを外している時

定期的に保湿剤や化粧水で

しっかり保湿をするように

心がけましょう。

f:id:tcbnk149:20210331012928j:image

以上、主な3つの原因への

対策法でした。

 

マスクをつけて

外に出る時はこの3つの事を

意識して行って下さい。

 

それだけで

今までの悩みは

薄れていきます!

 

久々に会う友達に

「マスクを外しても美肌」

と褒められる肌を

手に入れましょう✨

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました♪